たべもののお話 File24.「タケノコを探そう!」


下に2枚の写真があります。

それぞれ1つずつタケノコが隠れています。
答えは、写真をクリックしてみよう!


探そう
探そう

きをつけて

見つけられたかな?
タケノコは、春になると土の中からひょっこり顔を出します。

竹やぶの中を足でさぐり、コツンと当たったら注目!!
タケノコかどうかを確認!!
当たっていたら・・・まわりを掘ります★



じゃじゃーん

タケノコの根っこが見えてきたら、
根っこを桑で切って収穫★


タケノコは、「(たけのこ)」と書きます。
筍は、芽を出して10日間が食べられる期間で、それを過ぎると竹になってしまうため、10日間という意味もある「旬」という字に竹かんむりをつけて『筍』という文字が出来たといわれています。

じゃじゃーん


見つけるのはむつかしいんだ

筍は、土から顔を出すか出さないかくらいの、成長し始めて早く収穫するほど、苦味やアクが少なくおいしいとされています。

また、収穫してから時間が経つとアクが多くなるので、お店で買った筍などは、アク抜きをしましょう♪

筍のアク抜きの仕方はこちら


日本には、春・夏・秋・冬の4つの季節があり、昔から自然の恵みを新鮮で一番おいしい時期に食べてきました。
この時期のことを「旬」といいます。
今、筍は旬な食べものの一つです。
日本の食文化でもある、旬を大事にし、栄養たっぷりなおいしい旬な食べ物を食べて元気パワーをもらいましょう♪

H24.4
ジーピーフーズ公式ブログ imo-maro style

株式会社ジーピーフーズ